本日 403 人 - 昨日 533 人 - 累計 1550547 人
RSS

新年恒例、七福神巡りサイクリングのご報告

この冬、1月下旬からありがたくも意外なほど忙しく、気が付けば二週間以上ブログを更新していませんでした。
前回のブログが年末モードの話を書いていたのに、年始モードはどこへやら。。

今更ながら、年始一発目のイベント報告をいたします~。
今年で三年目、恒例になりつつある青梅の七福神巡りサイクリングに行ってまいりました。

01
2年連続で三が日の後の土日に行っていたのですが、今年はお店なども出ていることを期待して、1月3日に巡ることにしました。

とはいえ、ご参加いただけたのはまさるさん一名でした。
三が日からお付き合いいただける方は、さすがに多くはないですかね~。。
まさるさん、ご参加ありがとうございます~。

02 03
昨年同様?
まずは坂を下って、川沿いの玉泉寺へ。
こちらは弁財天様を祀っています。
最初に巡って時間が早かったせいもあってか、人は少な目でした。

境内にお茶が用意されているのも恒例ですね~。

04 05
吉野街道を経由して、地蔵院へ。
こちらは布袋様を祀っています。
こちらでは七福茶がいただけます。
これも恒例です。

06 07 18
ちょっと市街地方面へ戻りながら、明白院へ。
こちらは福禄寿様を祀っています。
だいぶ人が多くなってきて、ランニングで巡っている人もたくさんいらっしゃいました。
もしかしたら何かイベントで回っていたのかな?

昨年同様、こちらで変わり種おみくじの「招き猫おみくじ」を買いました。
昨年は大吉だったのですが、今年は一転して末吉でした~┐(´-`)┌

08 09
だいぶ市街地に戻って、清宝院へ。
恵比寿様を祀っています。
こちらは随分賑わっていました。
縁起物以外にも、和菓子屋さんが出店していたり、甘酒を振舞ったり、フリーマーケットもやっていて、楽しかったです。

そして、偶然にもランニングで回っていたナカノさんにも遭遇。
青梅マラソンの練習も兼ねて、走っているのだそうです。
それもあって、ランニングで巡っている人、多いのかな?
頑張ってください~!

10 11
さて、ほぼほぼ市街地へ戻ってきて、宗建寺へ。
毘沙門天様を祀っています。
縁起のよい六つの「~かえる」の言葉を背負っている「六蛙(むかえる)」が迎えてくれます。

12 13
宗建寺のはす向かいにある延命寺へ。
ここだけは移動いらず、十数メートルくらいしかありません。
大黒様を祀っています。

宗建寺の六蛙と同様、福を振り出すという大槌(20kg)と小槌(10kg)も健在でした。
大槌は重すぎてまともに振れないのも例年通り。。

14 15
そして最後は昨年同様、青梅坂を越えて一か所離れたところにある聞修院へ。
寿老人様を祀っています。
出店が多くあったりするわけではありませんでしたが、寺内でのお土産物も充実していて、おそらくお客さんも一番多くいたと思います。
立派な茅葺屋根が特徴です。

16
七福神を全て巡って青梅駅前に戻ってきたところで、今年は最後に住吉神社にもお参りしてきました。
青梅駅近辺でお参りといえば、やっぱり住吉様です。
まさるさん、意外にもこの長い階段を上るのは初めてだったそう。

しかし、住吉神社は中心に近いわりに、あまり賑わっていませんでした。
タイミングかなぁ?

17
というわけで、無事に七福神+住吉神社お参りしてきました。
今年もよい年になりますように!
皆さま、改めて今年も宜しくお願いいたします!