先日、来季ウェアのブログでも少し触れましたが、Wilier(ウィリエール)の2019モデルが早期受注を受付中です。

8/31まで早期受注特典として、5%お値引き、もしくは10%のパーツサービスをいたします。
早期受注のみのお得なパッケージの完成車などもあります。

グランツールでも活躍している新モデルCENTO 10 PRO(チェントディエチプロ)

超軽量ながらスプリントもこなす生粋のレーシングモデルZero 7(ゼロセッテ)
すっかりフラッグシップとして定番のロングセラーモデルですが、軽い山岳だけのモデルではない性能が、最近再注目されているようです。

そのZero 7を上回るほどの運動性能ながら、なぜか乗り心地まで異常に良い、まさしくプレミアムなモデルZero 6(ゼロセーイ)も継続です。

エンデュランス性能と高いレース性能をバランスよくもつCENTO 1 NDR(チェントウノエヌディーアール)
一台でキャリパーブレーキ、ディスクブレーキのどちらにも対応している、懐の深いマルチな性能のありがたいフレームです。

フル60Tカーボンを用いた、レーサーも満足な性能のグラベルロード、JENA(ジェナ)

アルミのド定番montegrappa(モンテグラッパ)や入門カーボンのド定番GTR(グランツーリズモアール)にもディスクブレーキモデルが出ており、グラベル系モデルやディスクブレーキへの関心の高さが伺えます。

そしてちゃんとレース性能も考えたクロモリモデルにも力を入れているあたりがウィリエールらしいです。
細身なクロモリならなんでもいい、というわけではない方にオススメしたいです。
新モデル、継続モデル含め、早期受注のみの特典ありモデルが多数あります。
上記の通り、早期受注特典は8/31までのご成約となります。
ここで紹介しきれていないフレームも多数あります。
各モデルの詳細はお気軽にお尋ねください!

8/31まで早期受注特典として、5%お値引き、もしくは10%のパーツサービスをいたします。
早期受注のみのお得なパッケージの完成車などもあります。

グランツールでも活躍している新モデルCENTO 10 PRO(チェントディエチプロ)

超軽量ながらスプリントもこなす生粋のレーシングモデルZero 7(ゼロセッテ)
すっかりフラッグシップとして定番のロングセラーモデルですが、軽い山岳だけのモデルではない性能が、最近再注目されているようです。


そのZero 7を上回るほどの運動性能ながら、なぜか乗り心地まで異常に良い、まさしくプレミアムなモデルZero 6(ゼロセーイ)も継続です。


エンデュランス性能と高いレース性能をバランスよくもつCENTO 1 NDR(チェントウノエヌディーアール)
一台でキャリパーブレーキ、ディスクブレーキのどちらにも対応している、懐の深いマルチな性能のありがたいフレームです。


フル60Tカーボンを用いた、レーサーも満足な性能のグラベルロード、JENA(ジェナ)


アルミのド定番montegrappa(モンテグラッパ)や入門カーボンのド定番GTR(グランツーリズモアール)にもディスクブレーキモデルが出ており、グラベル系モデルやディスクブレーキへの関心の高さが伺えます。


そしてちゃんとレース性能も考えたクロモリモデルにも力を入れているあたりがウィリエールらしいです。
細身なクロモリならなんでもいい、というわけではない方にオススメしたいです。
新モデル、継続モデル含め、早期受注のみの特典ありモデルが多数あります。
上記の通り、早期受注特典は8/31までのご成約となります。
ここで紹介しきれていないフレームも多数あります。
各モデルの詳細はお気軽にお尋ねください!
| 商品紹介