本日 444 人 - 昨日 1049 人 - 累計 1556327 人
RSS

展示会速報!カワシマさんのグッズたち

展示会速報、前のネタをアップする前に、どんどん次のネタが入ってきてしまっています。
なので箇条書き的にどんどんアップしてゆきます~。


カンパニョーロコーナー。
新型コンポやボーラウルトラの35mm等の展示はありましたが、SHAMAL MILLEの展示はなかったです。
残念。


話題のRACING ZERO NITE(レーシングゼロ・ナイト)
今後の売れ筋アイテムとなりそうです。


そして初見のRACING ZERO CARBON(レーシングゼロ・カーボン)!
フルカーボンクリンチャーが流行の兆しを見せる中、20万円台半ばでこのホイールを出してきたあたり、かなり狙ってますね。


こちらはイタリアの王道素材メーカーDedacciai(デダチャイ)が展開するマウンテンパーツブランドMUD(マッド)。
今まではロードもMTBもDedacciaiブランドとして出ていましたが、来季よりデザインを分けるそうです。
これはこれでカッコいいですよね!
ステムやピラーでサイズが合うものは、ロードに使っても良さそうです。


ロードステムでは50㎜のミニマムサイズが登場。



ハンドルバーはすっかり「RHMデザイン」になりつつありますが、ZERO 100シリーズでのみRHM、シャロー、ディープの3デザインを展開。

こうハンドルのいわゆる「コンパクト化」を見ていると、NEWTONのアナトミックデザインなども、しまいには廃番・レアもの化してしまったりするのでしょうか。。

アナトミックハンドルの名品も少なくなってしまっているだけに、あるうちに買っておいた方がいいような気がしますね。。


Dedacciaiが提唱する「35(トレンタチンクエ)シリーズ」も、もっと広まるかと思いましたが、今のところDedacciaiのみですね。


トライアスロンパーツ・グッズブランドのPROFILE DESIGN(プロファイルデザイン)のDHバーに、ベント角の少ない「T5型」が発売。
直進デザインで力が一番入りそうなT2型と、ベントしている他モデルとの間の感じですね。


サドルを前に出せるファストフォワード・シートポストもプロファイルデザインならでは。
通常のロードバイクも、プロファイルデザインにかかればTTポジションに近づけることができます。


大して宣伝もされず、値段も書いてなかったですが、バーテープが結構良さそうでしたよ。
これ、価格によっては買いかも。
今度調べてみます。


このステム、エアロ効果を狙ってのデザインなのでしょうけど、そういうこと以前にボルトが見えなくてスッキリしていてカッコいい気がします。
こういうの好きな方、いるんじゃないでしょうか?


ELITE(エリート)のボトルケージにスキン・グリーンが追加です。
最近は蛍光系のカラーやマットのフレームが増えてきたので、ボトルケージもそれ系の色に対応してきています。


CRANKBROTHERS(クランクブラザーズ)の携帯工具は素晴らしい仕上がりですね!
ただしちょっと高いけど。。
でも逸品を長く使うにはいいと思います。
精度の高い錆びないステンレスビットに角度固定機構、一度手にしただけで良さが伝わります。


昨年Fi'zi;k(フィジーク)に新たに加わったモデルVOLTA(ヴォルタ)も継続です。
昨年初めて見たときは、なんだかのっぺりしたデザインだなー、と思っていたのですが、だんだん垢抜けて見えてきました(笑)
座面が丸いサドルが最近減ってきているので、実は貴重なアイテムかも。


アリオネ、アンタレス、アリアンテの三兄弟はもちろん継続。


フィジークのハンドルは軽さと剛性はなかなか良さそうです。
スネーク、カメレオン、ブルとあってリーチとドロップが異なります。
個人的には曲げ方も嫌いじゃないです。


CHALLENGE(チャレンジ)のタイヤは「特別軽い」という感じではないですが、非常にクッション性がよく、昔ながらの「しなやかさ」を感じられるので、実は結構好きです。
ブランドとして特徴がはっきりしていると思います。

あとシクロクロスタイヤに力を入れているのでも有名ですね。
この冬は私もチャレンジタイヤで雪道を走ろうかな。


エリートのこのローラー台、費用対効果が高い印象です。
さすがに回すとキーンと高音が出ますが、価格からしたら少なく、安定感も高いので、低価格帯のローラー台としてはかなり完成度が高いと思います。


さてやってまいりました。
オシャレビンディングシューズ、フィジークシューズのコーナー。
2015年度より、boaシステムを搭載した「Bシリーズ」が展開されています。

しかしこのboaシステム、従来のものから実は進化しています。。


なんと左右で逆巻になっており、左右対称の動きで締めることができるようになりました。(従来はどちらも時計回りで締めていたので、左右だと対称の動きになりませんでした。)

そしてもっと大きなトピックスとして、緩める方向への微調整機構もついています!
ワイヤーで均一なフィット感を得られるboaシステムですが、締める微調整はあっても緩める方はリリースのみだったので、この進化は大きいです!

最新のboaシステムをいち早く取り入れたフィジークシューズ、デザインだけでなく、オススメです。

ちなみにこちらはR3 B UOMO
¥31520(税抜)


従来のベルクロ&ラチェットのモデルも継続です。
こちらはカンガルーレザーを用いたトップモデルのR1 UOMO
¥45890(税抜)
boaシステムはフィット感は高いものの、決して剛性の高い素材感、締め具合は得られないので、トップモデルのR1ではあえてboaシステムモデルは出さなかったのだとか。


こちらはレディースモデル、R3 B DONNA
¥31520(税抜)
ホワイトにライトブルーのロゴが刺繍され、とってもエレガント。



従来のR3 UOMOとR3 DONNAも継続です。
しっかりとした締め具合が欲しい方にはコチラの方がオススメですね。


R5グレードにも、ちゃんとboaシステム採用モデルが用意されています。
R5 B UOMO
ブラック/ダークグレー、ホワイト/ライトグレーの2色展開
R5 B DONNA
アンスラサイト/ダークグレー
¥18880(税抜)


R5 Bシリーズのみ、カカトに反射材が使われています!
これはいい仕様ですね!
他のモデルも全部やればいいのになー。


こちらはMTBモデルのM3 B UOMO
¥31520(税抜)


MTBシューズもM5クラスからboaシステム搭載モデルを用意!
これがまた男女モデル共にカッコいい。
M5 B UOMO
ブラック/レッド
M5 B DONNA
アンスラサイト/ホワイト
¥22080(税抜)


トライアスロンモデルのKシリーズは特に変更なし。
この左右別色のレディースモデル、可愛いですね♪
しかし値段はかわいくない¥43820(税抜)
トップモデルなので仕方ない?


さて、ジャンルもブランドもさまざまですが、一気に紹介してまいりました!
新モデルがメインですが、既に入っているもの、継続品などもあります。
納期はブランドや商品によっても異なります。
詳しい情報が欲しい商品などございましたら、恐れ入りますが個別にお問い合わせください。