ここのところ週末に天気が悪いことが多くて困りますね。
気持ちよく秋晴れ!という日もあるので、真冬の寒さになる前にもっと楽しんでおきたいところですね。
さて11月最初のイベントは、周回集団走行練習会でした。

お集まりいただいたのは、ともさん、ヒデヨシさん、だいさん、マコさん、COGさん、タカヤさんの6名。
ともさんはイベント初参加でお越しくださいました。
ヒデヨシさんはクロスバイクでのご参加でした。

初めての方もいるので、手信号をしっかり確認しながら、スピードも抑え目で先頭交代を練習。

ともさんも最初はタイミングや距離が少し掴みづらい感じでしたが、周回をこなすうちにきれいに回れていました。

スピードが上がる後半はともさんが遅れたり、だいさんが足攣ったりと、集団はバラケていろいろあったので、店主は5周目は観戦に回りました。
5周目の登りの最後は皆さん各々全力!

終わったあとは恒例のコンビニタイム。
今日の練習内容について「あの時もっとこう~」とか、普段の乗り方の話とか、はたまた全然関係ない話とか、いろいろな話題に花が咲く貴重な時間。

ご参加ありがとうございました!
周回集団走行練習会は、同じところを5周しながら、手信号と集団走行の距離やタイミング、その他気を付けるポイントなどを練習しています。
最終周回まで行くとスピードも速く、敷居が高く感じられることが多いですが、登りを1~2㎞/hずつ上げているものの、序盤はゆっくりから始めますし、周回なのでそのまま一人ぼっちということもありません。
出てみたいけど不安…という方も、お気軽にご参加ください!
気持ちよく秋晴れ!という日もあるので、真冬の寒さになる前にもっと楽しんでおきたいところですね。
さて11月最初のイベントは、周回集団走行練習会でした。

お集まりいただいたのは、ともさん、ヒデヨシさん、だいさん、マコさん、COGさん、タカヤさんの6名。
ともさんはイベント初参加でお越しくださいました。
ヒデヨシさんはクロスバイクでのご参加でした。

初めての方もいるので、手信号をしっかり確認しながら、スピードも抑え目で先頭交代を練習。

ともさんも最初はタイミングや距離が少し掴みづらい感じでしたが、周回をこなすうちにきれいに回れていました。



スピードが上がる後半はともさんが遅れたり、だいさんが足攣ったりと、集団はバラケていろいろあったので、店主は5周目は観戦に回りました。
5周目の登りの最後は皆さん各々全力!

終わったあとは恒例のコンビニタイム。
今日の練習内容について「あの時もっとこう~」とか、普段の乗り方の話とか、はたまた全然関係ない話とか、いろいろな話題に花が咲く貴重な時間。

ご参加ありがとうございました!
周回集団走行練習会は、同じところを5周しながら、手信号と集団走行の距離やタイミング、その他気を付けるポイントなどを練習しています。
最終周回まで行くとスピードも速く、敷居が高く感じられることが多いですが、登りを1~2㎞/hずつ上げているものの、序盤はゆっくりから始めますし、周回なのでそのまま一人ぼっちということもありません。
出てみたいけど不安…という方も、お気軽にご参加ください!
| イベント報告
関連記事