本日 118 人 - 昨日 436 人 - 累計 1549729 人
RSS

1/18(日)ロードバイク操り方練習会のご報告

この時期は寒さだけでなく、雨が降ると当日だけでなく翌日も路面が乾かなかったり凍結したりと、なかなかロードバイクの乗りづらい日が続きがちですよね。

新年最初のロードバイク操り方練習会、当日だけでなく前日からの天気が気になりましたが、無事開催することができました。

先日のシクロクロス探索サイクリングに続いて、シクロクロスバイクも混ざっての練習会となり、少しいつもとは違う内容も入れての練習会にしてみました。

01 02
ご参加いただいたのはマサさん、コイさん、ゆっきーさん、竹さん、タカヤさん、マッキーさん、COGさんの7名。
この季節としては多くのご参加をいただきました。

まずは8の字コース。
これは重要な練習なのでいつも通りですね。

自転車が変わったり、ハンドルの持つ位置を変えてやってみたりすると、また感覚が変わったりします。
何度やっても損はない練習ですね。

03 04
こちらのコースは左右の連続カーブ。
8の字と似ていますが、より実際の道やレースコースに近いですね。

05
そして連続コーナーの最後には段差のある障害物。
最初は前輪、後輪の順に荷重を抜き、自転車が跳ねあがらないように通り抜けます。

慣れてきたら前輪、後輪の順にジャンプして障害物を飛び越える。
最終的には両輪同時にジャンプして障害物を飛び越える。
ゆっきーさん、お見事です。

実際の道でジャンプする必要は滅多にないのですが、路面の段差などにハンドルを取られたりしないためにも、自転車が不意に跳ねたりしないための練習はしておくと良いですね。

最初は皆さん少し戸惑いつつも、練習しているうちにあっという間にできるようになりました。

06
そしてシクロクロスユーザーは飛び降り→シケイン越え→飛び乗りを練習。
こちらは安全走行とは違いますが、シーズンですし、大会参加する方もいるので。
落ち着いて練習できる環境もあまり多くはないですからね~。
タカヤさん、お上手です。

07
ご参加ありがとうございました!

操り方練習会は、なるべく毎月行うようにしています。
脚力アップとは違いますが、自身の身体と自転車を上手に操るための重要な要素がたくさん含まれています。

繰り返し練習することで、安全にカッコよく自転車を操作できるようになります。
皆さまのご参加をお待ちしております!