なかなかブログ上は年が明けていませんでしたが、2015年内ラストのイベント報告になります。
年末もギリギリですが、12/27(日)はお休みをいただき、調布市の味の素スタジアム外周で行われる「東京ワンダーレース~味の素スタジアムステージ~」に参加し、そのままの流れでクロチェリスタ忘年会でした。

味の素スタジアムのレースへの参加は、タカヤさん、ナカノさん、太郎君、ユウトさん、だいさん、リガニーさん、コショウ君、マッキーさん、COGさん、店主と、10名が参加。
午前中から行われる各カテゴリーのクリテリウムと、午後に行われるイヤーエンドエンデューロの2本立てで、クリテリウムのみ、エンデューロのみ、両方出る方、皆さんそれぞれの参加でした。

コースマップを見ると鋭角コーナーがあり、落車がちょっと不安にも感じましたが、いざ走ってみるとそんなに危ない感じではなく、走りやすいコースでした。

太郎君はまさかのゼッケン番号「1」にご満悦の様子(笑)

タカヤさんはクリテリウムのビギナークラスで3位入賞!
おめでとうございます~!

途中でイシカワさんも応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございます!

エンデューロにはジェイライドプロジェクトより栗村修さんと山本雅道さんもゲストで走ってくれました。
ジュニア&キッズ向けレーシングスクールのために来ていただけのはずなのに「急な要望でなぜか走ることになっちゃいました。」と言ってましたが(笑)
でも、走ってくれて嬉しかったです。

とはいえ、栗村さんと山本さんはエンデューロを途中離脱していたみたいです。
店主はエンデューロにソロ参戦中だったので、まったく気付かず。
ユウトさんがお二人の帰り際に一緒に写真撮ってもらっていました。
ちょっと羨ましい。。

同じジャージなのにあまり協力して走らないことで有名?なチーム・クロチェリスタですが、エンデューロでは珍しく協調したクロチェリスタ・トレインも組むことができました。

皆さん(主にマッキーさん)が撮影してくれた、クロチェリスタから参加したメンバーたちの走り。(クリテリウム、エンデューロ混在)
いつもいい写真ありがとうございます!

レースが終わった後には、チームメイト以外にも一緒に走っていた人たちとも「きつかったよね~」とか「牽いてもらってありがとうございました~」とか挨拶したり。

エンデューロは入賞に絡んだりはしませんでしたが、ソロもチームも無事に落車もなく完走しました。
皆さんお疲れさまでした!

そして撤収後は東青梅の焼肉屋みちくささんで、忘年会!
昼間からさらに人数も増えて大盛り上がりでした。
今年も一年ありがとうございました!

朝から晩まで、楽しい一日でした。
ちなみにこの後店主は元気なナイスミドルに連れられ、二次会?三次会?で、翌日の仕事がめっちゃきつかったです(苦笑)
忘年会来られた方も来られなかった方も、クロチェリスタを支えてくださった皆様に感謝です。
改めて、2016年もクロチェリスタをよろしくお願いいたします!


年末もギリギリですが、12/27(日)はお休みをいただき、調布市の味の素スタジアム外周で行われる「東京ワンダーレース~味の素スタジアムステージ~」に参加し、そのままの流れでクロチェリスタ忘年会でした。

味の素スタジアムのレースへの参加は、タカヤさん、ナカノさん、太郎君、ユウトさん、だいさん、リガニーさん、コショウ君、マッキーさん、COGさん、店主と、10名が参加。
午前中から行われる各カテゴリーのクリテリウムと、午後に行われるイヤーエンドエンデューロの2本立てで、クリテリウムのみ、エンデューロのみ、両方出る方、皆さんそれぞれの参加でした。


コースマップを見ると鋭角コーナーがあり、落車がちょっと不安にも感じましたが、いざ走ってみるとそんなに危ない感じではなく、走りやすいコースでした。

太郎君はまさかのゼッケン番号「1」にご満悦の様子(笑)

タカヤさんはクリテリウムのビギナークラスで3位入賞!
おめでとうございます~!

途中でイシカワさんも応援に駆けつけてくれました。
ありがとうございます!

エンデューロにはジェイライドプロジェクトより栗村修さんと山本雅道さんもゲストで走ってくれました。
ジュニア&キッズ向けレーシングスクールのために来ていただけのはずなのに「急な要望でなぜか走ることになっちゃいました。」と言ってましたが(笑)
でも、走ってくれて嬉しかったです。

とはいえ、栗村さんと山本さんはエンデューロを途中離脱していたみたいです。
店主はエンデューロにソロ参戦中だったので、まったく気付かず。
ユウトさんがお二人の帰り際に一緒に写真撮ってもらっていました。
ちょっと羨ましい。。


同じジャージなのにあまり協力して走らないことで有名?なチーム・クロチェリスタですが、エンデューロでは珍しく協調したクロチェリスタ・トレインも組むことができました。










皆さん(主にマッキーさん)が撮影してくれた、クロチェリスタから参加したメンバーたちの走り。(クリテリウム、エンデューロ混在)
いつもいい写真ありがとうございます!

レースが終わった後には、チームメイト以外にも一緒に走っていた人たちとも「きつかったよね~」とか「牽いてもらってありがとうございました~」とか挨拶したり。

エンデューロは入賞に絡んだりはしませんでしたが、ソロもチームも無事に落車もなく完走しました。
皆さんお疲れさまでした!

そして撤収後は東青梅の焼肉屋みちくささんで、忘年会!
昼間からさらに人数も増えて大盛り上がりでした。
今年も一年ありがとうございました!



朝から晩まで、楽しい一日でした。
ちなみにこの後店主は元気なナイスミドルに連れられ、二次会?三次会?で、翌日の仕事がめっちゃきつかったです(苦笑)
忘年会来られた方も来られなかった方も、クロチェリスタを支えてくださった皆様に感謝です。
改めて、2016年もクロチェリスタをよろしくお願いいたします!
| イベント報告

前の記事
2016年01月15日

次の記事
2016年01月31日
関連記事