本日 559 人 - 昨日 910 人 - 累計 1552264 人
RSS

1/4(日)七福神めぐりサイクリングのご報告

クロチェリスタのイベントブログ上も、やっと新年になりました(笑)
年明け最初のイベントは、昨年に引き続き、青梅の七福神巡りサイクリングに行ってまいりました。

01
お集まりいただいたのはひるまさん、マサさん、ユウトさん、マコさんの4名。
告知がギリギリになってしまった中ご参加いただきまして、ありがとうございました~。

02
早速七福神巡り開始!
まずは弁財天様を祀っている玉泉寺へ。

03
境内ではお守りなどの販売と、梅茶が七輪で温まっており、セルフで飲めるようになっていました。
温まります。
ありがたや、ありがたや。

水瓶には分厚い氷が張っていました。
どうりで寒い訳です。

04
さて、裏道メインで次を目指します。

05
お次は毘沙門天様を祀っている宗建寺。

06
お参りを済ませて横を見ると、こちらではかりん酒が呑めるようになっていました。
アルコールは飛ばしてあるようです。
これまた温まります。
ありがたや。

07
境内に鎮座する「六蛙(むかえる)」
若返る、栄える、甦る、福に変える、無事帰る、良く考える。

甦る!?

08
次の大黒天様を祀る延命寺は宗建寺のはす向かいなので歩いて移動。
こちらでは甘茶を配っていました。
ありがたや。
どこでも何かしらのお茶類を配っているのでしょうか?
しかもどこもかぶらない(笑)

09
「福槌」
大黒天様らしいですね。
小槌と大槌があって、10㎏&20㎏!
片手でひょいと降れる重さじゃないですね。

福を振り出すんだそうです。
ふざけてやると悪いものが振り出されるというお約束付き。

10
ちょっと移動して清寶院。
こちらは恵比寿様です。

ちなみにここでは甘酒でしたが、こちらでは何かお寺にお祓い?何か依頼した方向けだったようなので、お参りだけの我々は遠慮して、自販機で暖かい飲み物を購入、小休憩。

11 12
後半戦。
少し離れたところにある、布袋様を祀る地蔵院。
入ってすぐのところには水琴窟もあり、涼しげな音が聞こえます。
今時期は寒いですね。。

時間が経ってきたせいか、少し参拝に来ている方も増えてきました。

13
今度は七福茶なるお茶がありました。
7種の葉かと思いきや、10種(笑)
いろいろ入っていて、御利益がありそうですね。

14
6ヶ所目は地蔵院からはまずまず近い明白院。
福禄寿様を祀っています。

15
参拝客の数もだいぶ増えました。

ここで初めて、お茶リレーがなくなったことに気付く(笑)
お守りなどのラインナップは充実していました。

16
どこかで引こうかと思っていたおみくじ、こちらで引きました。
なんと招き猫おみくじという変わり種。
かわいらしいですね~。

中身はいたってマジメな内容のおみくじでした。
ちなみに大吉(^ー^)v

17
さて最後は少し離れて青梅坂を超えた先にある聞修院です。
七福神巡りサイクリングの一番の登坂。
とはいえそんなに長くはないので、ゆっくりならそんなに大変な道ではありません。

18 19
到着!
聞修院。
寿老人様を祀っています。

20
無事7ヵ所お参りすることができました!
聞修院では唯一屋内で囲炉裏をかこってのお茶。
ありがたや。

そういえば、本日初めての「ふつうのお茶」でしたね(笑)

21
そんなこんなで青梅駅前まで戻ってきました。
お参りを終えた後は、駅前のカフェつぶあんさんでお食事ゴール。

22
ご参加ありがとうございました!

今年も自転車ライフ、楽しんでゆきましょう~!